メルディアDCの施工管理とはmission

幅広い視野を持って、
現場をマネジメント。
建設のクオリティに関わる要を担う

一棟ずつ、その規模も、個性も住む人も違うマンション。 そして、建売だけど「同じ家は、つくらない。」戸建住宅。それぞれの建設現場で関わる数多くの協力企業のスタッフを統括し、各工事の品質のチェックや全体のスケジュール管理など、工事全体のディレクションを担当。建設のクオリティを担保します。

業務内容role

  • DIRECTOR

    施工計画書の作成

    設計図を読み込み理解することで、問題点や不明点、改善点などを抽出。そこで挙がってきた情報を精査し、工事の手順や方法などをまとめた施工計画書を作成します(戸建は施工計画書をつくりません)。

  • DIRECTOR

    施工管理・検査

    基礎工事、躯体工事を経て、内装・外装・仕上げと段階的に工事が進みます。その間、数多くの協力企業が関わり、各種作業の指示、確認などのディレクション業務を担当。設計図通りに内・外装が施工されているのか機能検査を行った後、官公庁で定められた検査に立ち会います。

  • DIRECTOR

    物件引き渡し・アフターケア

    戸建の場合、物件引き渡し後の内覧で施主様からご指摘があれば、担当業者の手配を行います。マンションの場合は、規模が大きいので営繕に当たる別部署が設けられ、アフターケアはそちらのスタッフが担当します。

施工管理について
詳しく知るmore about

  • 01

    活躍しているのは
    こういう人!

    まずはコミュニケーション能力が高い人。協力業者だけでも戸建で25、マンションで30前後あり、数多くの職人さんたちと関わります。また、工事の進捗や状況に合わせて工程を微調整するなど、全体を見渡し、マネジメントする能力も問われます。

  • 02

    どんな
    キャリアパス?!

    1、2年目は先輩や上司の指導、サポートのもと、実務を通じて施工管理に必要な知識を身につけていきます。なお、3か月前後で竣工する戸建に比べ、マンションは1年に1棟のペース。その経験差をフォローするため、マンションの施工管理者に対して月1回本社で勉強会を開催しています。

  • 03

    こんな
    スキルアップが
    見込める!

    資格面では、業務と直接関わりのある建築施工管理技士・建築士を目指せます。2級を取得後、1級を目指す人も少なくありません。資格取得は自らのスキルアップになるのはもちろん、アフターケアなどで直接お客様とやりとりする際の信頼度向上にもつながります。

他の職種を見る